SSブログ

何か「ラストボール」の返し方が異常な位の閲覧数だ [バレーボール]

なんで、この記事が読まれてるのか不思議です。
が、まぁ、久しぶりに私も見たが語彙力文章力が・・・m(_"_)m



当時、娘もコマ3のなっちゃんも中学3年で、現在は27歳。
なっちゃんは、御結婚されたと聞きました。
久々に映像を見てると不思議な感覚です(^^;;;;

中高生の試合を多く見てきましたが、
自分らの持ってる常識の範疇で試合をする。
これは、当たり前と言えばその通りなのですが、
当時、王子総合顧問の稲葉先生の試合を見た時ね、
1セット目、選手達は殆どスパイクらしい物を打たない。
で、代わりにフェイントをする。
苦し紛れでは無く狙った場所へフェイントしてました。
私も、中学コーチ時代、練習試合で子供達に同じ事をさせた事あったが、
これ難しいのよ。まず、フェイントを狙った場所にするが大変なのと、
印象的な問題で、オイオイ打たねえのかよをヒシヒシと感じるのです(^^;;;

映像のなっちゃんが返すラストボールですが、
やってみりゃ分かるけど、ムズイよ(^^)
練習なら出来ても、実際の試合でやるは大きく違う。
まぁ、意表を突くってプレーだが、決して薦めてる訳ではありません。
ただね、相手を見るはやりなさい。
練習しなさいは、声を大にして言います。
全日本セッターの関田誠大選手の試合映像を見てると、
一瞬ですが相手コートを見てる場面多いです。
1人が見ててもダメなのよ、6人が色々な角度から相手を見るが大切。
そして、その得た情報を短い時間でメンバーと共有する練習もね。
ハイキューみたいにセット途中、選手達が会話してる様な時間
実際にはそんな時間はありませんからね(^^;;;;

相手を見る情報を共有するで、相手の意表を突くではなく、
相手コートのどこにどんなボールを落とせば得点になるかが分かってきます。
その意味で、フェイントを多用するは有効打だと思います。
レセプションやディグからトスしてスパイク。
バレーでは一番多く見られる光景ですが、
この3つで返すと言う呪縛に捕らわれすぎて、
何でもかんでも3つで返す必要があるのって場面も多い。
特に、チャンボが返って来て、それをレシーブしセッターに。
オイオイ、それトスに持って行けるだろうが一番多いかな。
だが、これも練習して無くちゃ出来ないね。

と書いてても、コロナだしなぁ~って考えちゃうとめげるな。


nice!(2) 
共通テーマ:学校

nice! 2

発信力浦野正と言う人 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。