SSブログ

39期春合宿 オマケ [ビ-バ-ズ]

2日目に栃木県から来られたチームの子供達ね。
最初は手探りで、初めての練習に悪戦苦闘していました。
でも、子供って恐ろしいのは、少し時間が経つと、出来ちゃうんだね。
大人には絶対に真似が出来ない。

プラフープを使う練習で、3本のフラフープを使います。
対人レシーブの様に向き合って、相手に対し、
フラフープを足下に滑らすように投げ入れます。
それを、片足でキャッチし、そのまま片足でフラフープを回し続けます。
次に、フラフープを縦にしながら、相手に投げます。
それを、片方腕でキャッチし、回し続けます。
最後に、もう1本のフラフープを縦に投げ入れ、
それを、空いている方の腕でキャッチし回し続けます。
終了した時は、片足と両腕でフラフープが回ってる状態です。

大人には絶対に出来ない。
片足でフラフープを回すことも出来ないだろう。
悪戦苦闘を重ねてて、次第に出来る子が出てくる。
子供の身体能力の高さに驚かれる瞬間です。

え?バレーに関係ない?(^^;;;;;

そう?バレーに関係ない?そう思う人が多いのかな。
分かる人にしか分からない練習かも知れませんが、
小学生チームがビーバーズと一緒に、この練習をすると、
そこのスタッフ達は、必ずフラフープを買って帰るそうです(^^;;;

一例を挙げると、
ボールをコートの中に・・・。

必死にボールを追いかけて、フライングなり、滑り込んでのレシーブ。
みんなも経験あるよね。仲間の方へ、コートの中にボールを戻したい。
分かっちゃいるけどね、中々難しい。
その必死な場合に、ボールを取ろうとして出してる手は?
大概は、利き手だろう。でも、逆の手だったら取れたのにって事ある。
自分の体を、自分の意思で自由に使えていると思ったら大違い。
でも、使えたらとても便利なんだよね。中々そうはできない筈です。
それを、子供の時からフラフープなどを使って訓練する。ボール使って訓練する。
今回はやりませんでしたが、ライフキネティックの練習なども同じ。

でも、あの短時間に追いついて来られる子が居る。
何とも凄えなぁ~って感じでした。

朝からPM3:00までの合同練習でしたが、
最後の挨拶の時、ホント良かったなぁって思える出来事に遭遇した。
他の3チームの子供達の整列が、踵が揃ってとても綺麗に並んでいた。
初めの挨拶の時はね、ちょっとバラバラだったけど、
帰りには、綺麗に揃っていました。
IMG_0731.JPG

おじさんはこう言う所ばかり見ちゃうのです(^^;;;
でも、綺麗に揃っている方が格好良いんだよ。
また、一緒に練習できる日が来ると良いですね。


nice!(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

荒川先生からお父さんが来ない ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。