SSブログ

13日は [ビ-バ-ズ]

この日、ビーバーズ女子の応援に行ってきました。
会場の梅島小に行くのも、ビーバーズの応援も久しぶりだった。

ビーバーズの試合を見る時は、
試合の結果より、子供達がどう言う表情で試合をしているか、
それと、本橋監督から出ているオーラーを観察しながら見ています。
子供達がと言う事は、試合に出ている子だけの事では無く、
お手伝いに来ている下級生達も同時に見ています。

私のバレーDNAには、かなり深い所まで金町イズムが浸透しており、
それは、これまで金町を見て来た、体験して来た事から築かれています。
そのDNAが今日はちょっと騒いだ。う~~~んと言う感じでした。

レギュラー達がコートに入り練習してる周りに立っている下級生達。
試合に出る子達じゃありません。お手伝いと応援を任されていたのでしょう。
ビーバーズの練習風景で良いなと思う一つに、
コーチ達から球出しをされている周りを、子供達が囲み、
中でボールを受けてる子供達に目一杯の声で応援し、
上手に出来た時や、終わって戻ってくる子に、みんなでハイタッチをするがあります。
試合には出ないのは分かってるのだが、自分が今練習の邪魔をする事無く
出来る事は・・・・。それは、教えられているはず。
だが、この日私が見たのは、手を後ろに組んで立ってる子、
片足に重心を置き休めの姿勢で立ってる子等々。
言いに行っちゃおうかなぁ~って何度も思ったのだが止めた(^^;;
試合は圧勝で終わったが、勝ち負けじゃ無い所で言うと、
私には、少し残念な試合でした。

私は、十数年前にこれをビーバーズから教えて貰い、
これって大切な事だなと感銘を受けた。
なので、中学コーチ時代、練習試合へ出掛けた時など、
同じ事を子供達に伝えた。
コートに立ってる人達だけが頑張れば良いんじゃ無い。
お手伝いに来てるお前達も、いずれ、あそこに立って試合をするんだよ。
その時、今のお前達のように、後輩達がしていたらどう感じる?
ビーバーズはどこ切ってもビーバーズ。
レギュラーだろうが、なかろうがは関係ないと私は思っています。

だが、この日それを打ち消すくらいの気迫を本橋監督から感じた。
挨拶した時からそれは感じてて、体育館に着いて、ご挨拶に伺った時、
握手をしたが、本橋監督は、ニコリともしなかったのだ。
本橋さんをご存じの方は、分かるだろうが、必ずいつもの笑顔で挨拶を返してくれる。

それは、その時だけで無く、練習・試合の時もずっと同じ。
ニコリともしてない。唯一、1試合目の最終で、21点取ったにも関わらず、
選手交代をしようとした時だけ、苦笑いをしてました(^^;;;

本橋監督の指導と言う引き出しの中からチョイスした1つの指導法なのだろう。
これまで、試合後監督ご自身に伺うと、
色々考えながら指導をされてるのが分かるのだが、
今回の引き出しは、私が一番好きな引き出しだったかな(^^;;;
全国大会まで、ピンと張った糸を弛ませず、
だが、切らさずに保って行くと言う事なのだろう。

この勢いで頑張って欲しいです。また、応援に行きます。



nice!(2) 
共通テーマ:学校

nice! 2

ユウさんからのLINE突然 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。