SSブログ

5ブロック決勝戦(女子) [中学バレー]

日曜日、渕江中会場で5ブロック決勝戦が行われました。
この会場に集まったのは、9中、東綾瀬中、佃中、渕江中の4校。
渕江は会場1試合目、9中との対戦だったので、
その時間に合わせ、体育館入り致しました。

先日、ブロック大会1日目に、とても良い内容の試合を
見させて貰ったので、今日もそれが出来るか?、
ここ最近、負け越している9中と、どう戦うのか楽しみなカードでした。
1試合目と言う事も有って、どちらも緊張していたかな?
私は9中の子供達を見るのは、これで4回目?
あの子達は、何も変わっていなかった。
変わってしまったのは、渕江の子供・・・・と、先生かな(^^;;;;

試合終了後、集まってくれた子供達に話をしました。
この間のお前達、今日のお前達、どっちも本当のお前達。
でも、こう言う結果に成った原因は、お前達が一番良く知ってる。
技術的な事、サーブが入らない、カットの仕方、トスの上げ方など
色々言われるだろうが、それは、本番の試合には色々出て来る。
対戦相手も同じだ。
では、勝つチームと負けるチームの、どこが違うのだろう。
今日のお前達を見ていて、感じたのは「勇気」の差だと思う。
誰もが怖い。だから、こけおどしで声を出す。
怖さを見せないように、自分を鼓舞し、仲間を鼓舞し、チームを盛り上げる。
その意味も含めて声を出す。
怖い時、「怖い!」と大きな声を出し方が、恐怖を軽減できるのと同じ。
だから、声を出せとみんなに言われるよね。
では、あのコートの中で勇気を持つには、どうしたら良いだろう?
それは、練習だ。
流れ作業的に、メニューをこなしている練習では無く、
自分自身で、こだわりも持って練習に望んでみなさい。
小さな積み重ねだが、いざ、本番で、それが勇気を持つ、
自分の怖さに打ち勝つ為の、小さなきっかけを作ってくれる。
と、子供達に話しました。
自分だけに成りがちな子供達なので、誰も同じだよと言う事を
伝えたつもりなのですが・・・・・・。

先生も違っちゃうね。
まぁ、ブロック大会と言う事も視野に入れての事なのだろうが、
先日の1日目と違っていたのは、誰の目に明らかだったと思う(^^)
子供達が、敗戦を肥やしに出来ていない気がします。

私は、渕江にとって、悪い結果だった1試合目より、
その後の試合を見て危機感を感じてしまった。
それは、渕江だけに限らず、9中も同様。

「こんなチームだっけ?」

渕江はともかく、9中のみんなには言い方が悪くて申し訳無いが、
あなた達の知っているユウさんが、その後の試合を見たら何て言うだろう?
多分、何も言わず帰ってしまうと思う。
渕江も9中も、対戦相手でプレーが変わってしまう。

もっと、ちゃんとやれ。一言で言うとこんな感じ(^^;;;;

自分達の目標は?ブロックで優勝する事?
私は、違うと思うし、違っていて欲しいです。
もっと、高い所に目標を持っていたら、
対戦相手でプレーが変わる事は無いと思う。
どこかに、心の油断があるのだよ。それを見せちゃいけない。
敵にでは無く、自分達にだ。
自分達のバレーをする。言うのは簡単だが、やるのは難しいね。
でも、心の油断が、それを出来なくしているのです。
見ている私達より、プレーしている自分達が分かっているでしょう?
常に「こんなもんじゃ無い!」と仲間同士高め合えるといいね。
それが、9中の子供達、渕江の子供達には出来る筈です。
その辺一生懸命さが見えたのは、東綾瀬と佃の両校です。

私は、最終試合終了と同時に帰った。
閉会式できっと、先生からみんなに、5ブロックの代表として都大会で
頑張って欲しいと話が有ったでしょう。本当にその通り。

ガンバレ!都大会で頑張るぞ!


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
応援団長

こんにちは。
三砂は6ブロック大会初戦で共栄に秒殺されました!
6点と8点。高いブロックに立ち向かて、真下にシャットされても
負けずに攻撃・・・。そんな試合なら声を限りに
応援するんですけどね。。。

ブログにも書きましたが、これで都大会は連続11大会でストップ。秋と冬に猛練習しないと、連続3大会都大会出場出来ず・・・もあり得ますよ。
by 応援団長 (2012-10-22 12:52) 

まつパパ

応援お疲れ様でした。
いやぁ~、区大会の結果を自分達は、コーチに言われる
までも無く、良く分かっていたでしょうし、ワカッテナイカナ?
そこに来て、1試合目が共栄で、気持ちが萎えちゃったかな。

まだまだ、新人戦。始まりです。
さっつんコーチなので、敗戦を肥やしにするでしょう。
近々、伊〇中が練習試合に行くと、北〇先生に伺いました。
北〇先生も、思案中。
ここは、さっつんコーチの、両方にアドバイスってどうでしょう?
案外、そこにヒントが転がっているかも知れません。

この代の子達は「私は出来る」に成るまで、
ちょっと時間が掛かるのかも知れませんね。


by まつパパ (2012-10-22 13:08) 

墓参り面白くない事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。