SSブログ

今さら、口を出す事では無いのだけれど [高校バレー]

何故、声が出ないのか?
何故、足が止まってしまうのか?
何故、点を取っても喜ばないのか?

どのチームも抱える悩みは同じかな?
上手じゃ無いのにって所が、多分にしてあるかな。
自分の事で精一杯って感じなんだろうな。
特に声なんだけど、練習でこれって鍛えられる?
声出せ声出せと言っても、声は出ない。
そう言う子は、自分の事で精一杯なのだが、
葛総の1年生。昨日の試合で、相手側のサーブがレフト側へ跳んできた。
フォワードが、ユイだったかな?その後ろからミノリが
ジャッジと言うより、奇声に近い声で「アウト~!」と言いながら走ってきた(^^;;;
ミノリのジャッジ通り、サーブはアウトだった(^^)v良い声でしたね。
あれが、入ってたとしてもね、良いのだと思う。
まず、自分が思った判断した事を、大きくアピール出来た事が良いなと感じました。

違うチームですが、堀〇先生率いる都立青山。
良いチームです。伸びしろが見えるチームでした。
どの辺を目標にしてるのだろうかね、聞かなかったワ。
ギャラリーで、ビデオ撮りは、お手伝いしたけどね(^^;;;
ベスト16は間違いなく行けると思うけど、どうでしょう?
何と言っても、キャプテンの面構えがね、良いです。
まずは、プレーでみんなを引っ張りたいって顔に書いてあったよ(^^;;;
後、6番の子。打つのは苦手かな?まだ、自信が無いのか?
オープンより、セミや速攻の方が良いのではと感じました。
特に、良いなと思ったのは守備。読みが良いですね。
なんで読みが良いのか?あの子を見てると分かります。
是非、機会が有ったら見てみて下さい。

さて、今さら口を出す事じゃねんだけどさ、
試合開始、主審の吹笛後と、サーブを打った直後位は走れよ。
チンタラでは無くてさ、ダッシュ。

礼をしたらダッシュ。リズムが大切なんだろう、バレーは。
自分達でリズムを作るのは、決してインプレー中だけではありません。
キャプテンもよ、挨拶の時は、ダッシュしよう位はみんなに言えるべ?

ダメなのは、サーブ打って、歩きながらコートに戻る奴。
これは、バレーボーラーとして、やってはいけない事。
そんな奴、私なら、叱り飛ばす。
多分だが、そう言う子は、足も動かないでしょう。
レシーブで足が動かないって子は沢山居るが、
結果的に足が動かなかったでは無く、最初から動かすって気を持ってない子は、
サーブ打って、歩いてコートに戻る子に多い。
私の言うのは、軽く走るでは無いよ、ダッシュだ。
これは、子供だけの責任じゃ無い。
細かい事だけど、指導が行き渡ってるか?指導者の思いが伝わってるか?は
決して、良いプレーが出来たからでは無く、こう言う所に出る物です。
監督が勝ちたいって思ってるかは、伝わるよ子供達には。
教えたとかでは無く、子供らに伝わってるか一番です。
子供達のバレーに対する取り組む姿勢は、こう言う所で見える物で、
サーブが入る入らない、決まる決まらないの前の話です。
強いチーム作りより、良いチーム作りが、大切だと思います。

甲子園で、送りバントして、
1塁までチンタラ走ってるチームを応援したくないのと同じです。


nice!(2) 
共通テーマ:学校

nice! 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。