SSブログ

この時期に成ると [高校バレー]

毎年、インハイ予選が近づくにつれて、
3年生達にとっては「最後の」と言う単語が、前に付く事が多くなってくる。

ウチの子供達は、日曜日、最後の練習試合に臨んだ。
ここ数年間、毎年見て来た3年生達の最後の練習試合。
同じ学校のチームとは言え、その代によってカラーは違うので、
それぞれ、見えてくる景色は違います。
ただ、最後最後だからと言って、その時だけ違うのかと言うと
そうで無くて、これも積み重ねなので、普段の自分達が出る。

私が、この日感じていたのは、
「お前ら、それで本当に良いのか?」でした。
これ、試合に臨む姿勢の話で、
プレーや戦略で、今さら、新しい事をやったりは難しいのですが、
臨む姿勢や、気持ちを作るって事はやらないといけないなと思う。
ここで、2年半やって来たんだろう。その集大成がこれなのか?
ちょっと寂しい感じもあったが、
先程も言った、チームにはカラーがあるので、それを尊重した。

尊重した?・・・・・・違うな、これは誤魔化しだ。
私は、自分を誤魔化してるな。
あの子達の達成感を、
本当は、もっと高見で迎えられるはずの達成感を、
蔑ろにしてしまったのでは無いのか。
「言っても理解されない、あの子達に今さら言っても・・・」
自分の気持ちの落とし所が付かず、
この日、私は、それを後輩達にぶつけた。

そんな、あさはかさな思考は、
副顧問の中〇先生に見透かされる事と成った。
「1年生2年生にしか声を掛けない(^^;;;」流石、教育のプロ。
何も言えなかった。
同時に、これは子供達にも見透かされていただろう。
あの子達が、聞く耳を持ってない、言っても聞かないは、
あいつらのせいじゃ無く、私の姿勢の問題だったのかも知れない。
それでも、私は言い続けるべきだったかなと反省した。
敵役なら、これまでも演じてきた経験があるので、いくらでもやれる。
だが、それは、子供達の持ってる物に依る。
多分、子供達にはダメ出ししかしないオジサンでね(^^;;;
なので、私は、これを途中から、やらなくなった。

今週末の試合でも、声を掛ける事に成るが、
どう言う結果が待っているかは、誰も分からない。
想定は出来ても、子供達は未知数な部分が多いのでね。
今年、ウチは初めて、インハイ予選2日目も会場校に成った。
正直、子供達には、プレッシャーの掛かる事なんだけど(^^;;;
それを乗り越え、2日目に行きましょう。


子供、子供と、子供達ばかりの話に成ったが、
この日、最後の練習試合を迎えた先生がおられた。
学校の方針で、ここに来て、バレー部顧問を離れ、
次は、別の部の顧問をされるらしい。
ここ数年、練習試合、試合で大変お世話に成った来た先生。
まだ、お若い先生なので、これも経験だ。大変お世話に成りました。
これからも、頑張って下さい。
再び、バレー部顧問に帰って来られる事をお祈りしています。
と、言っても戻って来られるとしても、きっと、その頃には、私がいないな(^^;;;

それと、昨日も、申し上げましたが、
母ちゃんの大変な時、一緒にいねえと、後々、窮地に陥る羽目になりますのでね、
大変でしょうが、一緒に乗切って上げて下さい。
この一緒に感がね、とても大事なんですよ~(^^;;;




nice!(2) 
共通テーマ:学校

nice! 2

関東大会終了これ何て言う? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。