SSブログ

学〇院での練習試合 [高校バレー]

日曜日、ゴリと一緒に出発。
学校へ到着、セキュリティーを通り体育館へ向かう。
色々な学校に伺うが、セキュリティーを通るのはここだけ。
この日、同校では色々な競技の練習試合が行われていた様だ。

教官室に入り、同校顧問の勝〇先生にご挨拶。
煎れてくれたコーヒーを飲みながら、暫し談笑をしていると、
この日、お相手をして頂くチーム顧問の先生方が到着。
存じてる先生ばかりでは無く、お初の先生も居られるのでご挨拶。
毎度、私の緊張する瞬間でもあります(^^;;

1試合目終了後、ベンチで顧問を囲み子供達が手を挙げていた。
後で、顧問に聞くと、今の試合で体が動いて無かった人を聞いたらしい(^^;;;
挙手してたの全員(ーー;;;
今さら、顧問に準備の話しをさせるお前達に閉口した。
バレーとか、試合とかのうーーんと前。
こう言う部分で、子供達を判断してしまう、ボクの悪い癖(^^;;;
バレー年齢の低さを感じてしまうのです。中学5年生なんだよね(^^;;;

さて、1試合目ですが、
準備不足で、体が動いて居ないが一番なのだが、
子供達はコートで、ずっと、相手がどんな感じなのを見てるだけ(^^;;;
お前ら観察しに来たのか?
体は反応して、トスしたり、ブロック飛んだりしてるが、頭は空っぽ。
条件反射だけでバレーをしている。ハイキューで言うと、コンセプトが無い(^^;;;

相手が、どうだとか、こうだとかの前に、自分達が、どう言うバレーをするか?
その為に、何を頑張るかを決めて臨む。
大会で32以上に入ってくるチームは、上手だし強い。
上位のチームを相手にする時が多い、下手ぴィなウチは、
相手を想定したとしても、早々に対処は出来ない。
それより、自分達のバレーをする事に全力を傾ける。
と、頭に入れて置いた方が、子供達の中で動く理由を掴んでくれそうな気がする。
「足動かさなくちゃ」に成ってくれればね、
試合中、動けてさえいれば、何とか拾えてくるもんです。

この日、子供達をみて、久しぶりに話をした。
「お前ら、何ビビってるんだ?」と問うと、
1人は、ビビっていませんと言った。
どうも、この子は私に言われるのが嫌らしいのだが(^^;;;
複数人に話す時は、個人を指して話してない。
チーム全体が、ビビってねえかと聞いてるんだけど(^^;;
私はを言うなら、何故、周りで声が出ない時に率先して、働きがけをしない。
何故、間にボールが落ちる?と、聞くと何も帰って来ない。
チームとしての考えに思考が及ばない。責められてると勘違いしちゃうのかな?

それより気に成ったのは、あるセットを落とした理由。
何とも、子供染みた答えが返って来たので、少々、驚いた。
バレー年齢が幼いと書いたが、ここまでとは、思っていなかったからだ。
周りに居た子供達は、その理由に対し、違う意見を述べていたので、
少し、大人な考えで、冷静な目を持っているのかも知れない。

「そう思うなら、言えば良いじゃねえか?
但し、本来それを言うのは、練習の時だけどな」と、言うと
「言ってます」と再び、返事が返る(^^;;;ああ言えば、ジョウユウだ。
3年に1人、数代前にも、こう言うへそ曲がりで駄々っ子がいた(^^;;;
ゲーム途中で、表情が豹変する(^^;;;
なので、数代前の時は、他校の先生から
「あの子をイライラさせれば、勝てる」とさえ、言われてた(^^;;;

豹変とまでは行かないが、ゲーム途中で、もういいやに成っちゃうとは・・・。
典型的な、リセット世代の子なのだろうかね?
駄々っ子癖のある子は、間違った方向に進むと、落とし所を間違えてしまう。
やる気無さそうに、仏頂面下げて、ただ、やってるだけ。
それを、言われると、途端にふて腐れる。
この代の駄々っ子は、このゲーム落としてもしょうが無いと思った。
こう言う子は、どう持って行く?
言われりゃ、もっと奥に行っちゃうか、ふて腐れるだろう。

なので、「言えば良いじゃねえか」と話した。
「ゲーム中でも、何でも良いから言えば良いじゃねえか?
そう言うプレッシャーも必要かもよ」と言うと、
「じゃあ、言っちゃおうかな」と言っていたが、
次のゲーム以降で、その光景は、遂に見られなかった(^^;;;;

凜とした態度は、高校生には無理なのだろうか?
自分もミスするし、出来る出来ないじゃなく、やれなかったと言う時もある。
だからと言って、傷の舐め合いや慰め合っても、先には進まない。
先輩ってね、この辺がとても難しい。
それでも、荒川バレーの一門に1年先輩でいる訳だから、
上手い下手よりも、それ教えて貰ってるバレーが出来る様に凜として、
後輩には向き合って欲しいです。優しさと言う事も間違えちゃいけません。
凜を持って労るが正しい優しさです。

「私下手だから・・・そんな事無理」と、思った子。
さっきも書いた、上手い下手だけじゃありません。
最後の最後まで、諦めずにボールに食らいつく姿勢は、見せられる筈です。
これは、やるかやらないか「後は、君次第です」(^^)v
中坊見てる時はね、これを強制してた。
最後の最後まで行けと、叱り飛ばしてた(^^;;;
だがな、最終的には、君次第が正解だと私も思う。高校生なんだもんな。

昼過ぎに試合から、声がけを始めた。ずっと、声を掛け続ける。
時に、意識の持って行き方。一本で切る為に、何を集中するか?
サーブが好調だけど、その時、何を集中するか?

そして、ビビると言う話しをしたので、
エースが思い切り打つと言う事が、仲間に、そして相手にどう影響するのか?
ブロックされる、アウトボールに成る。打ち手の不安要素は沢山ある。
だが、勇気を持って打つボールがブロック弾く、
見送ればアウトかなと言うボールに手を出してしまう。
その時「お前が、打つと言う事は・・・」と声かけをした。
どう言う事か?
それは、エースが勇気を見せると言う事だ。

自信を持つと言うのは、中々難しいのでしょうが、
その場面で、自信は無くても、勇気が持てる様に、練習して欲しいのです。
その勇気は、学生を離れ、社会に出ても使える勇気です。
逃げ癖を付けるなと言われますが、
この逃げ癖って、至る所で自分周りに転がっています。
これって、紙一重なんだよ。
その紙一重に堪える経験をバレーでして見ろ。

勇気を持って挑み、跳ね返されたら・・・。
その時は、オジサンが上手い物、ご馳走してやる(^^;;;



nice!(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

金スマ見た(^^;;;お誘い ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。