SSブログ

男子の応援 [ビ-バ-ズ]

王子を出てゴリと2人、そのまま東金町小へ向かった。

「お前も行く?」と聞くと「ハイ、行きます」だった。
一緒に応援は、これで何度目だ?前回は、町田近くまで行った。
この日、高校はインハイ予選2日目で、
小学生達は、ファミマカップ都大会の出場権を争う最終日で、
実は、金町男子は、この時土壇場に立たされていた。
この日、一つでも負けたら、都大会出場無し。これは、私の記憶にも無い。

会場に着くと、前からビバTを着たお父さん達が歩いて来たので、
試合の経過を尋ねると、「全勝してます!」だった(^^;;;;
現在、6試合目が行われてる最中で、
次の、第7試合が男子の最終戦らしく、私らは応援に間に合った。
会場前で、内藤監督にご挨拶をして話を聞くと、
「まあ、困ったちゃんが多くてさ・・・・」でした。
「誠大来ましたか?」と尋ねると、パナに決まった時に来たらしい。
「根性でレギュラー取れって言ってやったよ」だって(^^;;;

6試合目が終わり、いよいよ最終試合。
その頃、女子の順位戦を終え、本橋さん達も応援に駆けつけていた。
久々、ビーバーズ大応援団に加わった。切れ目の無い応援で、
最初は、♫ドンマイドンマイ・・・のフレーズが続く。
これがさっき、内藤監督の話していた「困ったちゃんプレーか」が続き、
1セット目は、取られてしまった。
2セット目、さっきと同じメンバーか?と言う感じで出だし好調。
ゴメン、名前が分からないが、1人サーブが走り、相手を突き放し勝利。
これで、フルセットの試合と成った。

ゴリが、試合を見ていて、感じ取っていた。
試合間、子供達が給水してる時に、内藤監督がキャプテンに
「みんな、お前の為に応援してくれてる、聞こえないか?
オレだったら、あの応援に応えて頑張ろうって思うけどな」
小学生の子供にはね、厳しいのかも知れない。
でも、あれが内藤マジックの始まりだった。
6年生が、1人しかいなチーム。後は5・4年生達。

1セット目とは違う良いリズムが子供達に見えた。
これで勝てるかな?と思ったが、
何せ、最初に内藤さんに聞いたのが、困ったちゃん達だったので、
気を抜く事無く応援を続け、見事フルセットを勝利した瞬間を見させて貰った。
良かったね、男子。

正直、こう言う場面での応援を男子にした記憶が無い。
いつもシードで、組合せ表にはチーム名が記載され、
私が、応援に行く時は、決まって都大会から・・・・。
ギリギリの場面は、何度もあったのだろうが、
そのレベルが、これまでとは違う。有るよね、いつもいつも、強い分けじゃ無い。
それでも、監督の姿勢は変わらない。最後の最後まで、諦めない心を持って、
同時に子供達に、その心を教えている。

相手は、年端もいかない小学生だ。
「あの言葉、厳しいと思うか?ゴリ」
同じ事を、ウチの子供達に投げかけたら、多分通じない。
通じないどころか、逃げちゃう子もいるだろう。
バレーを始めて、間もない子供である小学生。
何故、あの言葉の真を受け止められるのだろう。
もしかして、受け止めてないのか?
だとしたら、その後のプレーが変わったのは何故だ?
この日、本橋監督と話をした内容も、子供達の指導についてだった。

粋な奴って言葉があったが、
もしかして、昔と比べ、粋な子供?がいなくなったのかも知れない。
粋な子供は、粋なオイちゃん達には、扱いやすかった。
大人と子供の差はあるが、粋なと言うレベルが同じだった。
「言わなくても分かるだろう、監督信じて付いて来い!」
今は、変わった。その分監督達も変わって行かなくては成らない。
世間では、それを「丸くなった」と表現する時もあるが、
粋な部分って無く成りゃしないのです。

さて、いつも大きな大会で使用されていた町田ですが、
現在、東京五輪に向けた改装中で、使用出来ない。
で、今回都大会1日目のメイン会場と成ったのが、水元体育館。
水元体育館は4面なので、江東商業も会場に成って居るようです。
ね、「良かったね男子」の意味、これで分かったでしょ(^^;;;
水元体育館会場の都大会に、男子が出られないではね可哀想過ぎる話でしょ。

試合を終えた子供達が、応援席前に集合し、
挨拶をする時に、数人の子供が涙を流していた。
この緊張感、子供ながらに感じ取る物があったのでしょう。
でもな、お前達が目指す所は、もっともっと上だもんね。
だから頑張ろうな。都大会、おじさんも応援に行きます。
近いって、すばらスイ(^^;;;;

水元体育館は、初めてだと分かり辛い場所にあります。
江東商業も、初めてだと分かり辛い場所です。
どちらも共通してるのは、会場周りに一方通行が多いのです。
駐車場も、江東商業周りは非常に少ないです。注意して下さい。



nice!(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。