SSブログ

部活問題の対策 [部活]

先日、ニュースで知った。「部活問題 対策プロジェクト」
下記がそのアドレスです。興味の有る方はどうぞ。
http://www.geocities.jp/bukatumondai/
以前も一度書いた事がありますが、
部活における、色々な問題を解決したいと願ってる先生方が発信してる。

ここからは、私なりの解釈と印象。
主に、ご自分達の問題を掲げて居られます。
労働条件などを絡めて、特に部活顧問の問題が一番。
顧問を引き受けるか否かの選択の自由を訴えて居られる。
そして、子供達も部活をやるやらないの選択をさせて欲しいと仰っています。
このページには、これらに、賛同される方の署名まで出来る様にしてあります。
これを見て、ビックリしたのは、子供達が、強制的に部活に
入らなくちゃいけないとしてる所があると言う事。これには、驚いた。
いつ頃からそう成ったのでしょう?そういう所は、大昔からそうだったの?
何にせよ、子供達がやるやらないの選択が出来ないのは、可愛そうだね。

部活における弊害を色々と例に出して居られるが、
ご自分達の労働問題だけに止まらず、
生徒・保護者達の事まで例に出してる。
部活動のあり方は、様々だろうし、
例に出してるケースは、根本は部活なんだろうけど、
それを仕切ってる先生方に、問題があると思える。
勝利至上主義とかね、子供が頑張ってるのだから、
親も、手伝うの当たり前とかね。
無いとは思うが、好きでやってる訳じゃないからとかな(^^;;;

私も、熱心な保護者の方達と、数年間一緒に部活してました。
熱心とは言え、そりゃ、大変だよ。
土日の度に、弁当作り、車出しがあったりね、たまには、グチも出る。
で、そう言う感じで無かった保護者もいらっしゃって、
3年間部活では顔を見なかった保護者もいる(^^;;;
大変な事も多い中で、対比し難いが、大変な思いを上回る何かが
保護者の方々に有ったと確信してる。
なので、部活を見に来なかった親は、損しちゃってるなと思ってた。
それ位、私の周りにいた子供達は一生懸命に頑張ってたし、
ああいう風に輝ける時って、中学の時だけなんだろうなって感じてました。

レギュラーに成れなかった子も沢山居たのだが、
このページに紹介されていた文章がありました。
学生時、部活でレギュラーに成れなかった子で、
部活に強制参加させたれていたと言う人の文章です。

私は、これ読んで、不快感しか感じなかった。
部活をカースト制度に例え、卒業後、レギュラーだった人達と自分を比べ、
後に、付いた職業の収入で、レギュラーだった人達と比較をし、
自分の収入の方が高いと書いている。
自分より低いであろう収入のレギュラーだった人達は、
その当時の、カースト制度の報いを受けてるのだと書いている。
感想は人様々なのでね、興味の有る方は是非読んで欲しい。

でも、これ読んで感銘を受けたと紹介文に書いてありました。
部活の強制参加は、生徒にとっても迷惑な話であるとしたページの
参考記事の紹介として書かれていた文。
以下は、そのページから参照です。
非常に、感銘を受けた記事があったので紹介します。 今回は部活動が強制参加であったがために、中学校時代に生徒としてずっと辛い思いをしてきた方の話。 部活動の光と影は、教師だけにあらず。生徒たちだってそれに迷惑しているという実例です。
この文章は、下記アドレスです。
http://blog.livedoor.jp/yutakenta/archives/1017629353.html

読んでみれば分かるが、部活の強制参加も問題だが、
やはり、その部活顧問が問題だと感じた。
でだ、これ読んで感銘を受けたとする人は?先生なの?
ちょっと疑わしいが、先生で無い事祈ります。
先生が、これ読んで、感銘を受けちゃいかんだろうが、私の感想。
ただ、可愛そうなのは、これを書いた人は、
部活体験が、こう言う思考に成った原因の一つだと言う事だ。

だがね、賛同する人がいると言う事は、反対する人もいるのよ。
こう言うページを掲げ、一番やっちゃいけないのは、
このページを見て、反対に廻っちゃう人を作っちゃいけないと言う事。
その為には、持って行き方ってあるだろう。
言葉使いだったり、引用する例だったりもその一つ。
私が、ここの発起人だったら、あの文章は絶対に使わない。

上手い解決方法なんて無いのかも知れません。
部活やりたいって子もいるし、
その分野に長けてる顧問を求める声もある。
いつでも、両方に挟まれながら動いてる部活。
「もっと、練習時間増やして」と言う親、
「土日の部活は止めて欲しい」と言う親。
いつの時代も、どっちも居るんだよ。
この問題は、現場サイドで止まってるが、大きな問題はね、お上だ。
ボランティアでは通じない時代なんだと、上が考え無いとな。
責任に応じた、対応をして上げろと言う事だ。

全国で中学の先生は、約23万人いるようで、
ただ今、このページで集まってる署名は16000と言われている。
決まりは変えられるが、慣習と成ってる部分はね、変えるの難しいんだろう。
顧問を引き受けるのを拒否出来る様に成って、助かる先生も居るのだろうが、
それで、部活が出来なくなる生徒も出てくるんだろうな。
これって、何とか、成らんのかね。

これに関連した、Yahooニュースの記事
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6192091


nice!(3) 
共通テーマ:学校

nice! 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。