SSブログ

部活の話し [中学バレー]

ここの所、急激にアクセス数が増えたのが、
2年前に書いた、部活に関しての記事で、
「日本の学校で問題のは、運動部の部活動」です。

何故、急激にアクセス数が増えたのか分かりませんが、
どうも、部活のあり方について、主に、先生方のページで
ネットを賑わしている様で、その流れからかな?

私も、少し見させて頂きました。
リンクを貼って置きますので、興味にある方はどうぞ。
「公立中学 部活動の顧問制度は絶対に違法だ」
「部活について考える」
部活動のあり方はおかしいと!!と真剣に訴えるためのブログ
ここで目立つのは、先生方(多分)が書かれている物が殆どで、
部活そのものを否定と言うより、そこに関わる先生方の、
諸問題を取り上げてるページが話題と成っている様です。

私の様に、部活肯定派もいるので、色々な意見があるのでしょうが、
これまで、外部指導員と言う形で、中・高の部活に係わって来て、
色々な先生方に接して来た中で、いつも感じる事が、
部活は、先生方のボランティアで成り立っていると言う事。
ネットでも話が出てる、ボランティアなのに、責任は重大と言う点。
肯定派の私でも、これには首を傾げる。

私は、部活に係わってきたと書いたが、
なにぶん、肯定派が多い中での話しなので、かなり偏っているだろう。
自分の経験してきた部活と、外部指導員に成って経験した部活を
重ね合わせている部分が多く、自分に取って良い思い出と成っている部活を、
今の、子供達にも経験して欲しいと言う思いが強く、
顧問をされてる先生も、そう思われている方が多い。
私の周りに居られた先生は、部活に対し一生懸命な人ばかりで、
私は、バレー部でしたが、その、ご経験の無い先生でも、
子供達に何とか、良い環境を与えて上げたいと思われてる先生達が多かった。
あの雰囲気の中では、私には言えなかったのかも知れないが(^^;;;
精々「え~、それしか手当出ないの?」とか言う程度でした(^^;;;;

労働問題は、どの業種でも存在する。
不当労働を強いられたり、パワハラ問題やブラック企業の事など
ニュースなどでも取り上げられています。
これら、ネットなどの記事を読むと、取り上げられている話題は、
ご自分達の労働問題と、そこに派生する責任問題が多い。
怪我をしたら、させたらと、声が大きくなって来たのは、
世間を騒がした体罰問題や、裁判事が、大きく報道された事も、
少なからず関係してるでしょう。

明日は我が身。
それが降りかかった日には、たまったもんじゃない。
やりたくなかった部活顧問で、そんな責任まで背負わされるのはイヤだし、
その制度自体が、おかしいと言うご意見。

部活肯定派の意見でとか言う事では無く、働く仲間として聞いて頂きたいのだが、
労働問題や制度のあり方についてを、ネットで騒いでも、あまり良い方向に進まない。
て言うか、分かって貰えない。何故なら、お立場を理解出来ないからです。

会社だとね「社長の気持ちに成って考えて見ろ」とか言われるんです(^^;;;
同じ会社でも、立場の違いで色んな意見がありますが、
その立場に、成って見ないと分からない事の方が多いのです。
民間だと、こう言う事を言って来る場合、ある一部の問題を論じてる事が多く、
売り上げ少ないとかが一番だと思うけど、ずべこべ言わず、もっと働けって事だね。
給料払ってる、オレの身にも成って見ろなんです。
会社の業績を上げると言う使命は、社長を含む会社員は、
皆平等で、粉骨努力を惜しまずに働かなくてはいけませんが、
この時、立場になって考えろと言う文言は、使ってはいけないのです。

部下や、新入社員には得られない、上の立場の人達は、
その立場上での、待遇で良い思いもしてる、一番は給料が高いです。
それにより、責任も増すのですが、そう言う諸々を有っての社長であったり、
役職であったりなので、その立場に、社員が成れるはずもありません。

ニアンスは、違うのですが、
先生と言う、我々からすると聖域に近い職業での問題は、
私達には、伝わりにくいのです。
事、労働問題は、単にサービス残業的な事など、
同じ様な境遇にある会社員は、頭では理解出来ても、
売り上げに関係無く、同じ給料・賞与を男女関係無くペイされてる
先生と言う職業は、守られてると言うイメージが強い。
これは、金銭的な事だけですが、私達の日常としては
金銭的に守られてると言うのは、とても魅力的な職業だと言えます。

ただ、そこの派生してくる責任問題だけは、
早急に、解決をしていかなければ行けないでしょうね。

顧問を強制的にと言う問題などは、受けたくないと言う先生からして見ると
とても理不尽で、納得出来ない事では有るのでしょうが、
私ら、サラリーマンにも、理不尽だなと思う事は多く存在します。
ただ、ご同業の中に、それすら断り、授業が終わり、さっさと帰宅してる
先生も存在しているので、余計に理不尽さが増すのかも知れませんが、
それは、先生に成る時には、既に存在してる事情でね、
私達には、伝わりません。その業種の特異な事例は、
当事者で無ければ理解出来ないのです。

民間・公共の違いも、そこには存在しているので、
私達のように、民間企業に属してる人種からは、
想像も出来ない位に、優遇されてる事もあるし、
そこでのリスク面を主張されても、伝わって来ない事。
と言うより、我慢しろよと言われかねない風潮が、まだ日本には存在してます。
親でも、理解の想像を遙かに超えた、ご意見をお持ちの方もいるし、
社会のひずみは、色々な所に生じていて、先生の部活問題も
その一つなのでしょうが、お立場を理解出来ない方々の方が
圧倒的に多いのも事実でしょう。

私は、部活肯定派なので、先生方の事より、
そこに関わっている子供達がいると言う事の方が大きく、
顧問が決まらず、廃部に成ってしまう部活が存在してる方が問題なのです。
また、授業や学校行事だけでは得られない事も、
部活で習得出来る事も多く有ったりするのでね、部活は経験して欲しいです。

子供達と接する時間が少なく、
それが部活のせいだと言っておられる先生もいらっしゃる。
多分ですが、部活だけで無く、授業や子供達には関係の無い事での
業務も増えたり、現場での人員不足も影響しているのでしょう。

部活でも熱心な活動をしてる所は多く、
顕著なのは、その部活が優秀な成績を収めている所に多いでしょう。
私も、数年間在籍していた経験があります。
先生・子供達・保護者が熱心だったので、問題はありませんでしたが、
特に、その顧問が、そうで無ければ、あんな活動は出来なかったでしょう。
立場が分からないと理由に、顧問がその気に成らなければ、
部活動としての機能は、制限されると思っていました。
お正月から部活も(^^;;;
イヤなら、休みに出来ちゃうのではと思って居ましたが、
そうでは無い所もあるのかな。

ここでの問題とは違いますが、
部活は良いと言う反面、学力が低いと言う子が存在してる事も事実で、
本来、勉強を主として習う場所である子供が、部活動によって、
勉強をする時間を損ねている問題は、何とかしなければいけません。
まだ、部活を理由に勉強を疎かにしてしまう風潮が存在しています。
親側では「部活ばっかりで、全然勉強してない」とか、
「塾があるので、帰ります」と言うとレギュラーに成れないとかです。

現在、高校の女バレに関わってる時間が長い私ですが、
受験シーズンの時に、それを強く感じます。
簡単に言うと、可哀想になです。
本来の志望校を学力を理由に断念せざる得ない。
仕方無いと片付けてしまうのは、あまりに多い事例です。
勉強させる機会を、強制的にでも良いから与えて来なかった。
勉強の事なので、本人が悪いと言えばそれまでですが、
環境を与えて来たのかと言うと、
多くは、そこに部活と言う言い訳が存在している気がします。

先生方の問題も、子供達の問題も、部活動に関しては
沢山改善されるべき事があるし、改善されなければいけないのだと思います。
ただ、部活動は無くす方向にだけは、行かないで欲しいなと思います。

私の友達で、現在、先生をしている者が多く居ます。
今では、定年間近のベテラン先生達だね(^^;;;;
その者達と話しをすると、「今の先生は、サラリーマン化してる」と聞きます。
良い悪いは、分かりませんし、分かる立場ではありませんが、
私達が教わって来た時代の先生の職業意識と、
現在とでは、変化しつつあるのでしょう。
時代ニーズに沿った意識も大事だと思いますし、
昔ながらの意識も、残して欲しいなとも感じます。

特殊性は、誰も理解してるのでね、
志を持って先生に成られた人達を、もっと、理解を持って見る。
「子は国の宝」その子供達を教育して行く立場の先生方が、
もっと、本来の志しを通せる教育が出来る場にして上げて欲しい。
学生時代、子供達の為にと思っていた志が、
いつの間にか、自分達がに、成らせてはいけません。
人を育てると言う魅力ある職業。
大きな志しを、大事に出来る職場で有って欲しいです。

昔ながらのと書きましたが、
人を教える技術に長けていたと言うより、
あの時代の先生達の、人と言う部分に多く触れれた感触が
私の心に残っているからだと思います。
人が人を育てるのです。
その教える立場の先生が、まずは自分達であっても困るのです。
そう成らないようにして上げて欲しい。
何故なら、私の周りには、これから先生に成りたいと、
目指している人達(子供達)が沢山居るからです。



nice!(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。