SSブログ

春季リーグ戦終了 [高校バレー]

春季リーグ戦が終了いたしました。
土曜日は夏日と成り、日曜日も暑かったですね。
IMG_3526.JPG
IMG_3531.JPG
葛総は会場校で、前日からコート設営、
体育館とその周辺の清掃をし、大会に備えました。
土曜日は、サッカー部も試合で、多くのチームが葛総に来ておりました。
体育館に入る時に、新田のア〇サがニコニコ顔で挨拶してくれたので、
ガンバレと声を掛け、握手を致しました。
1日目、ウチは2,5,7が試合、二日目は2,5が試合。

初戦にしては足が動いていたかな(^^;;
〇ユのライン際へはじかれたボールに、飛び込んで拾う姿を見た時、
あの子の気持ちが、とても伝わって来ました。
一番の印象としては、ネット際で、こぼれたボールに対しての反応が良かった事。
あの様なボールを拾って行くと、繋いでいる感が出て、プレーに粘りが生まれるね。
次の課題は、拾ったボールを、きっちり攻撃に持って行く事だ。

大きな収穫は、一年生のデビューが上手く出来た事。
ひとつ注文は、一年生がコートに入ったら、先輩達はいつもの2倍声を出せ。
決まった時、良いプレーが出た時は、きっかけが有って声を掛けやすいが、
そうで無い時も、常に声を掛けて上げましょう。
1日目は全勝で終わり、まずまずの、すべり出しで、そして、日曜日を迎えた。
同じ組の大〇も全勝で1日目を終えていた。試合を見させて貰った印象はパワフル。

二日目は、エリ達OG5人が応援に駆けつけ、子供達は嬉しさと緊張が
入り交じった感じだったろうか?
「メグ、復帰したんだ(^^)」「あっ、ホントだ、良かったね」と先輩達は
コートを見下ろし話していました。「ア〇ミって、もう先輩に成ったんだ」
中高とア〇ミの先輩のク〇ミが嬉しそうに話していたので、
「当たり前だろ、だからお前らは、もう、おばさんなんだよ!」
「え~~っ、ヒドイ、まだ18歳なのに・・・」と言っていました(^^;;;;

初戦は、一年生のナ〇が、OG達初お目見えで、「誰ですか?」と
一年生の紹介をしながらの観戦でした(^^;;;この試合も無事勝利し、
次の試合が、全勝同士で当たる試合と成りました。

この日、他校の保護者の方々と話をする機会がありましたが、
口々に言われるのが、「葛総大きくて良いですね」だった。
私は「えっ?」と言う感じで答えていた。
ウチは体格では小さい方だと感じていたのだが、どうも、そういう印象では無いらしい。

試合前、大〇の試合を上から観戦していた子供達に、
お前達も、練習して来たプレーが、決まったら嬉しいし、乗るだろう。
相手も同じ。練習して来た事が決まれば嬉しい。
それを決められた時、心の中で、しまったと思っても態度に出すな、
ウチは次。次、決めてやれば良い位の感じで声をかけ合えと話しました。

スパイクしたボールが、ズバーンと気持ち決められた時、
みんなはどうでしょう?打たれた時に、どう感じる?
実力差が有って、ブロックの上からポンポン決められるのでは無く、
互角で戦っている時に、これ決められたらイヤだよな(^^;;;
その時、自分達は?

この差が試合に出た。
技量では無く、気持ちの持って行き方の差が試合に出てしまった。
1セットは終始ウチのペースで進んだが、2セット目の出だしが悪かった。
その時の気持ちの持って行き方が、守りに入った様に見受けられた。
攻撃も単調に成って行き、このセットを、大〇ペースで取られた。

先輩達の成績の印象が、春の大会では他校に残って居て
大〇からは、選手達、応援団からも、打倒葛総の集中力が感じられた。
それは、3セット目も途切れる事無く続いていた。
ハードにはソフトなのだ。試合前に子供達に、その話もしたのだが、
練習であまりやっていない事は、試合では出来ないね。
この試合2-1で負けてしまった。大〇の素晴らしい所は、まずはサーブ。
それと、スパイクに入る時の助走力。この2点は、とても良いな感じました。

先輩達の前で、全勝で大会へ進みたっかろうし、少し自信もあったかな?
試合後、子供達の中で泣いている子を見つけた時に、「泣くな!」と大声で叱咤しました。
奥歯ギリギリさせるほど、悔しがっては欲しいけど、泣いたらダメ。
お前達には大会が待っている。2位通過でも、大会に出場するのだ。
この悔しさを、胸に刻み込め。

負けたら悔しいな。

でも、この悔しさをバネにしよう。お前達は、バネに出来る筈。
連休最後が大会1日目。対戦相手も分からない今、この気落ちを持続しよう。
この悔しさを持続出来れば、本戦で良い試合が出来るでしょう。





nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
葛総の顧問です

2日間、ありがとうございました。

2位という結果ですが、今までは5試合のうち必ずもたつく試合がありましたが、今回はそういう試合はありませんでした。
自分たちで練習計画を立て、それを責任を持って試合で出す。試合後の表情を見て、自分たちのやるべきことはある程度やり切れたという感じだったような気がします。。
もちろん、細かい点に修正は必要ですが、以前に比べて彼女たちが「自立」してきているのがよく見える大会でした。

次が厳しい戦いになることは必至ですが、彼女たちの奮起に期待します。やってくれる気がします。
by 葛総の顧問です (2012-05-01 11:22) 

7クレイン

一部大会出場おめでとうございます。
どこかでお会いで来たらお話ししましょう。   では。
by 7クレイン (2012-05-01 15:46) 

まつパパ

顧問、お疲れ様でした。
何人か泣いていたので、「泣くな」と言いました。
悔しさが流れてしまいそうだった。
「泣くな、この悔しさを本戦まで取っておけ」
と子供達には話しました。

自立には、ちとまだ早い様な所が・・・・(^^;;
大会まで、この悔しさが持続出来たら良いですね。

by まつパパ (2012-05-07 18:44) 

まつパパ

7クレインさん、こんにちは。

思った様に行かないのが試合ですね。
子供達は普段、近くにいるのに、遠く感じました。
同じ組に入ったら、会えますね。
どっちにしても、中学都大会終わり辺りで
亀戸やると思いますので、よろしくです。

by まつパパ (2012-05-07 18:47) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。