SSブログ

声を枯らして [ビ-バ-ズ]

23日の朝は三女を送った足で、そのまま東金町へ向かった。
東金町小近くのパーキングに止め、徒歩で向かうと、
遠くに緑のTシャツを着た人達が、ポツンポツンと見える。
何やってるんだ?と思いながら、体育館の入口前に到着。
どうやら、車で来る人達の誘導と制限をする人達だったらしい。
都小連も厳しいな(^^;;;

体育館に入ると、水元体育館で開会式を迎えている子供達は
まだ、到着しておらず、ヤスコーチと白田コーチがいらっしゃったので
ご挨拶をしたら、「ウチの試合お昼過ぎからだと思うよ」と両コーチが言う。
という訳で、一度帰宅する事にした(^^;;;;
表に出ると、金町の女子達が歩いて来て、本橋監督にも会えた。

再度、東金町小に付いたのは、12:00頃だったか、
前の試合はまだ終わって居らず、試合を見ながら過ごした。

男子は、水元体育館、女子は、東金町小と会場が分かれた為、
応援団は半分半分に成ってしまった。
それでも、金町応援団は元気が良い。
私も、久々声を枯らしての応援と成った(^^;;;
これね、試合始まる前、金町保護者の方が、
組合せ表と一緒に、のど飴をくれるのよ(^^;;;
声を枯らしたら、この飴で潤せと言う事なんだろうが、
冗談じゃ無い、声を枯らしての応援が、オレの勲章なんだぞ。
それを、治しちゃった意味ないのよ(^^;;;

以前、金町に子供がお世話に成ってる時、
日曜日が試合とかだとね、月曜日、会社で声が出ない(^^;;;;
そうすると周りも知っててね、「昨日、試合だったんだ」と言って来る(^^)
あの頃から、金町の子供達へ声を枯らして応援する事が、
私の勲章と言うかね、そんな感じに成りました。

上に子供がいない、金町だけって保護者の方。
中高行くとね、金町の応援って切れ目が無い事に気が付きます。
ずっと、声出してるんだよ(^^;;;;
「ラッキーラッキー」と「どんまいどんまい」がね、
あれがあんでさ、休む暇が無いよね(^^;;;;

1試合目が始まり、応援が始まる。
子供達のプレーに一喜一憂するお父さん達の後ろで、
私も、子供達の名前が書いてあるプラカード見ながら応援。
応援の甲斐あって無事1試合目を勝利。

次は、会場決勝と成る試合。
その試合を待ってるいると、水元体育館で試合をを終えた
男子が戻って来た。男子も勝ったってv(^^)v
子供達と一緒に漏れなくスタッフ達も、和〇ちゃんも帰ってきた。

そして、この人数で女子の会場決勝の応援が始まった。
東金町小で都大会の応援をするって、私の記憶では経験が無い。
子供達は、ホームで良いのだが、この大応援団には狭すぎたかな。
対戦チームは、25期女子が、教育大会のシード決めで、
1回だけ勝った事があった小岩。〇槻姉妹の妹がエースでいた時だ。

全般的に、どのチームもサーブが上手な子が多かったが、
金町女子はサーブ良いね。ビックリしました。
その試合を、大応援団が声を枯らして応援。
1試合目に続き勝利し、男女とも都大会の2日目に進む事と成った。
試合が終わり、子供達が応援の前に整列し挨拶。
それを受けて応援団から「金町勝利に大きな拍手」が始まる。

その時、ステージで見ていた内藤監督が降りてきて、
応援親父連中の所で「ここにいるとウルサイからヤダ」とニコッと笑って去って行った。
声を枯らしての応援が勲章の私には、一番の褒め言葉だった。

来週は、浜町で全国大会出場を目指して男女が頑張る。
カンちゃんも、店閉めて応援に行くって言ってました(^^;;;
私も、応援に伺います。ガンバレ、金町!






nice!(2) 
共通テーマ:学校

nice! 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。